『WebとITをもっと身近に。』
こんにちは!
Daiju.tech代表の宮野です。
最近では、リアル宮野と勝手に呼んでいますが、リアルでもっと行動していきたいと思いますw
リアルは行動が全てですから!
今回も、[keikou]大分県内の企業さん向けの情報[/keikou]です。
大分銀行NPO法人のIT経営推進センターとは?
突然ですが、
[keikou]大分IT経営推進センター[/keikou]ってご存知ですか?
大分IT経営推進センターのサイトはコチラです
主に大分銀行から協力してもらっているNPO法人ということなのですが、
ここも、産業創造機構やミラサポ同様に[keikou]『専門家派遣』[/keikou]ができるんです!!
しかも、企業さんの負担は0
取引銀行が大分銀行になっていると依頼もスムーズですが、
そうじゃなくても、依頼はできます!!
まずは、大分IT経営推進センターの専門家である[keikou]Daiju.techに相談[/keikou]してください。
もちろん、相談は無料です。
Daiju.techへの相談は、下記のボタンからお願いしますm(_ _)m
[btn class=”spe”]大分IT経営推進センターについて相談する[/btn]
大分県の企業さんのどんな相談ができますか?
大分IT経営推進センターは、沢山の専門家の方が登録しております。
専門家一覧はコチラ
中小企業診断士、税理士、ITコーディネータなどなど。
尊敬する方々が専門家として登録されています。
その中でも、ひときわ目立つガッツポーズw
小っちゃいけど、1人だけガッツポーズw
最近入会したから、1人だけポツンとなってますが、良いんですw
顔が小さくなっても、この写真使いたいから!
前田さんが真夏の暑い中、一生懸命撮ってくれた写真ですから!
撮影していただいた、アートディレクターの前田さんのサイトはコチラ
前田さん、めっちゃすごい方なんです!ありがとうございましたm(_ _)m
また、この写真をOKしてくれた事務局の方も、ありがとうございますm(_ _)m
僕にとって事務局の方は、お父さんみたいな存在ですねw
気になる支援の時間と派遣の回数は?
支援は[keikou]一回につき3時間程度[/keikou]。
[keikou]2回までは無料[/keikou]です。
さらに要望があれば、民民契約になるかなぁ~って思います。
ですが、素晴らしい専門家の方々がいらっしゃるので、IT導入の相談やWEB、経営相談などなど様々な相談ができると思います!
この制度で解決できることもありますが、専門家の意見を聞くというスタンスでも良いと思います!(^^)!
また国や県の機関でないので、気軽に相談できるところも良いですね!(^^)!
事務局は、大分市のソフトパーク内にあるのですが、
他の支援に行ったときは、作業する場所としても使わせていただいておりますm(_ _)m
最後に
大分銀行とお取引されている企業で、
ITの導入や経営相談したい方は
ぜひ大分IT経営推進センターの専門家派遣をご利用ください(^^)/
派遣制度は、使わないともったいないですよ~!
以上、この情報が大分県で頑張っているあなたのお役に立てれば幸いです!(^^)!
日田玖珠・竹田・中津・佐伯などの地方でもどんどん利用していただきたいので、
有効的に使ってください!
大分IT経営推進センターのサイトはコチラ
専門家のDaiju.techの宮野に直接相談する場合はコチラ