ご相談・お問い合わせ無料!

まずはお気軽にご連絡ください。

Windows10、サポート終了のリスク

今、使っているパソコンは「Windows10」ではありませんか?

その場合、最終バージョンの「22H2」であったなら2025年10月14日にサポートが切れます。
バージョンが「21H1」「21H2」の場合、既にサポートは終了しています。

サポート終了したOSを使い続けるのは危険!

Microsoftのサポートがなくなったパソコンを使用し続けることは、セキュリティの面で望ましくありません。
そろそろ、買い替えを検討しませんか?
悩んでいるうちに、すぐ、10月がやってきてしまいます。

Windows10のPC
アップグレードできる?

Windows10のパソコンは、条件が整っていればWindows11へアップグレードが可能です。

これらの条件を全てクリアしていれば、Microsoftのすすめる手順に従い、Windows11へアップグレードしましょう。

Windows10のPC 買い替えする?

Windows 11にアップグレードできない?今すぐパソコンの買い替えを検討しよう!

もし、お手持ちのパソコンがWindows11にアップグレードできない場合、今すぐ買い替えを検討してください。
特にビジネスで利用している場合、セキュリティが甘い状況はよくありません。
また、日常的に仕事で使用している状況なら、仕事があまり忙しくない時期を狙って入れ替えをするなど、計画的な買い替えが必要です。
そのため、「今すぐ検討をはじめる」「入れ替える時期を決める」のふたつが重要です。

買い替え需要が高まる今、新品も中古も値上がり必至!早めの購入が賢明です

日本全国で買い替えニーズが高まれば、新品であろうと中古であろうと値段は吊り上がっていくでしょう。
今から購入を考えておくのは、とても大切です。

ご相談・お問い合わせ無料!

まずはお気軽にご連絡ください。

古いPCの処分方法

パソコンは不燃物として捨てることはできません!

新しいパソコンを購入してデータを移したら、古いパソコンの処分が待っています。

パソコンは一般ごみ(不燃物)に出せるものではなく、法律の改正により製造元のメーカーが責任を負い、パソコンを回収・リサイクルするよう法律で義務づけられているからです。

処理方法は確認しよう!

パソコンは専門の業者やメーカー、家電量販店へ持ち込みするなどしなければなりません。
このとき、捨てようとしているパソコンのデータ消去や発送の仕方など、業者ごとに異なる事柄をきちんと確認しましょう。
パソコンのデータ消去の費用は1台あたり5,000円程度かかりますが、特に仕事で使用したパソコンには必要なことではないでしょうか。
また、パソコン回収にかかる費用は無料なのか、もしくはいくらかかるのか、といった点を調べてください。
家電量販店であれば「どこが回収しているのか」、「回収にかかる費用や条件は」、といった点まで調べましょう。

パソコンの処分・データ消去もDaiju.techにお任せください!

Daiju.techなら、販売・設定・PC回収までワンストップ!

ご相談・お問い合わせ無料!

まずはお気軽にご連絡ください。

1.[スタート] をクリックし、[設定] を選択します

2.[システム] をクリックします。

3.[詳細情報を] をクリックすると右側に
 バージョンが表示されます。

HOME

HOME

BLOG

BLOG

制作実績

制作実績

会社概要

会社概要

お問い合わせ

お問い合わせ